人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小諸 里山の愉しみ

satoyama06.exblog.jp
ブログトップ
2010年 06月 02日

ロバンチックな旅

ロバンチックな旅_b0120165_21405126.jpg

この時期、この辺りの背の高い道草と言いますと、昔、畑に栽培されていた牧草が野に逃げ出して繁茂しているものです。もちろんうちのジグ・クロベー・カノンの大好きなものです。
これを見ているうち、ジグ・クロベー・カノンがこの道草を食べに出掛けたらどうなるだろうと思ってみたのです。
美味しいなあ。ほら、この先にもまだまだあるよ、とジグ。クロベーもカノンも、もうもう、牛じゃないけどたべてたべてたべあるき、夕方になってもどくしょ森に帰るのを忘れ、夜は夜とてもうろうとなりながらも食べ歩き、そしてその次の日も、そのまた次の日も、そのまた次の日もと、いつの間にやら山深い清水牧場さんの放牧場まで行き着いて仲間達とたべたべたべしているうちに秋も深まり、寒くなってきたので、じゃあ、私たち帰るね、じゃあねえ!とまた山を下りながらたべたべあるきあるきしながら帰って来ますと、あの懐かしい縦長の三つ窓が見えて来ました。
着いて、入り口から覗いてみますと、誰も住んでいない様子です。実はその間にもう何百年も経っていたのです!じゃあ、あたし達はせいせい、ここで暮らしましょうよ、と晴れた日には野原の草を好きなだけ食べ、走り、歩き回り、雨の日は珈琲を飲んだり、本を読んだりして、それからさらに末永く仲良くロバスな暮らしを楽しみましたとさ。おしまい。(よだ ろばんちっく すろうりぃ記す) 

by satoyama-06 | 2010-06-02 22:51 | 遊び


<< 遅ればせですが      こばの松の二人 >>